皆さん、こんにちは!
まゆよです🌼
皆さんはこんな経験
ありませんか?
「イラストを描く時間が取れない…」
「イラストを1枚描くのに何日もかかる…」
「やることが多くて頭パンクする…」
私はどれも経験があります💦
やるべきこと、仕事、家事、育児
やりたいこと、勉強、息抜き、遊び、、
生きているとやることや
考えることが沢山ですよね!
さらに私は体力がなく、
疲れやすい体質。
万年「時間がない!」と
嘆いてきました😂
そんな私でも、今では
SNSの発信も続けながら
こうしてブログも書き、
ご依頼のイラストも
バリバリこなし、
休日には友達や家族と
遊びに出かけられるように
なりました。
今回は私がそうなれた
「時間の使い方」について
お話しちゃいます✨
時間が足りない!!
そんなお悩みを持つ方には
必見の内容になっているので
ぜひ最後まで読んで
実践してみてください!
時間の大切さ
まず、1日の時間は
誰にとっても平等に
24時間ですよね。
誰かだけ48時間ある、
なんてことはないはずです。
時間の長さは変えられない。
ということは、
「なんであの人作業早いの?」
「私と違って充実してそう」
「忙しそうなのにちゃんと遊んでもいる…」
そうやって差がつくのは、
時間の「使い方」次第ということです。
時間の大切さはこちらのブログでも
解説しています⏰▼
24時間をフルに使うか
浪費してしまうのか。
「今日は疲れているから」
「明日でいいかな〜」
なんて、作業から逃げて
時間を浪費してしまっている間に
ライバルや後輩たちに
どんどん抜かされて
行っちゃいます😰
途中から焦り始めても
もう手遅れ…
時間が戻ることは
決してありません。
イラストレーターとしての
夢を叶え、キラキラ輝いている
ライバルや後輩たちのかたわら、
自分は夢を叶えられず
平凡な日々を繰り返す。
生活するために
やりたくもない仕事に
身を削るうちに
すっかり年を取って
成功している人を
ただ羨むばかり…
しかし、
今回のブログの内容を
実践すれば
24時間をフルで使えるようになり、
そうでない人たちに
圧倒的な差をつけることが
できます!🌟
時間を効率的に使うことで
逆に生まれた時間で
大切な人と過ごしたり
遊びに行ったり
さらにスキルを磨くなど
できることを
今より増やすことだって
可能なのです!
一度きりの人生、
あなたのやりたいことは
全部やっていきたいですよね💪
それでは本題に入りますよ〜🏃
ABCD事項を設定する
最初に必要なのは、
やるべき作業に
順位をつけることです。
フランクリンの
「ABCD事項」という
考え方があります。
・A事項:緊急性が高く、重要度も高い
・B事項:緊急性が低く、重要度は高い
・C事項:緊急性が高く、重要度は低い
・D事項:緊急性が低く、重要度も低い
作業の内容を具体的にいうと、
A事項
:締め切りが差し迫るタスクや
クライアントからのクレーム対応など
B事項
:長期的な事業計画や
スキルを磨くための勉強
C事項
:ほとんど誰にも読まれていない
毎日の作業報告など
D事項
:デスクの整理など
この中で優先的にすべきなのは
重要度の高いA事項とB事項ですが
一番重要なのは
どちらだと思いますか?
答えはB事項です。
「え?緊急性ないのに?」
と思いますよね。
B事項は長期的な価値や成果を
生むために非常に重要な事項
だからです。
皆さんにとっては
こうやって私のブログを見て
イラストレーターになるための
情報収集をすることも
立派なB事項です!
やるべきことが多い!
という場合は
作業をABCD事項に
当てはめて、
まずは優先順位を
把握するところから
始めましょう🌟
そして1日の予定を立てる時は
A事項と特にC事項をささっと
終わらせて
B事項も盛り込めれば
長い目で時短に
なりますよ👍
時間割を作る
優先順位が決まったら
時間割を作りましょう。
具体的には、
1日を1時間ごとに区切って
何をどこまでの時間で
終わらせるか?を
決めておきます。
こうすることで
①自分のキャパを理解する機会になる
②作業に迷いがなくなる
③作業に時間をかけすぎなくなる
時間の使い方が上手な人の特徴に
「自己把握ができている」
というのがあります。
自分の得意分野・苦手分野、
何にどれくらいの時間がかかるのか
を理解しているので、
予定の組み方や見通しの立て方が
上手なのです◎
意識しないとなかなか
自己把握はできないので、
時間割を考える度に
時間の使い方が上手くなって
いくはずです☺️
やるべきことや時間がわかっていないと
「あ、これもやった方がいいかな?」
「そういえばこれも今度やらなきゃ」
となることありませんか?
そうなるとソワソワして
作業に集中できず
思いついた作業を
先にしちゃって
その前にやっていたことを
忘れてしまったり…
逆に1つの作業に
時間をかけすぎて
「あれ、なんか全然終わってない?!」
ってなったり…
私はめちゃくちゃありました😂
しかし、まずやるべきことと
自分のキャパを把握し
設定した時間割通りに
作業に集中!
予定時間が終わったら
作業が途中でも
キッパリと中断!
とすれば、
作業のメリハリをつけれて
効率もUP!!
時間内に間に合わなかった
作業があれば
「この作業にはもう少し
時間がかかるんだな」と
自分のキャパを理解して、
次回の時間割設定の時に
活かすことができます🌱
毎日しなければいけないことは
習慣化して始める時間も
決めておくと
あれこれ悩まなくていいので
おすすめですよ◎
隙間時間を使う
皆さんは隙間時間、
使えてますか?
通勤時間、
お昼休憩の昼食を済ませた後の時間、
予定と予定の合間など。
ダラダラと携帯を見たり
「なんか暇だな」と
少しでも感じる時間は隙間時間です。
時間の使い方が上手な人は
このわずかな時間も
見逃しません!
ほんの少しの時間、だけど
「塵は積もれば山となる」
ですよ!
これが数日、数ヶ月、数年、、と
積み重なった時、
隙間時間を有効活用できた
あなたは、
隙間時間をボーっと過ごした
人たちと比べて
何倍もの時間
得することになります☺️
だからといって、
ぶっ続けで作業するのは
やめてくださいね💦
休憩時間は集中力を
上げるために必要です!
1〜2時間作業したら
5〜10分の休憩くらいは
取るようにしましょう🌱
決断のスピードを上げる
私も元々超苦手なこれ!
決断がすぐにできる人は
同じ持ち時間でも
沢山のことを進めることができます!
物事を決めるのに迷っている時間は
かなりもったいない💦
さらに、やるべきことが
できていない時、
他のことをやっている間も
モヤモヤと頭の片隅に浮かんでて
集中できない…
という経験はないですか?
「めんどくさい」と後回しに
していると、どんどんその
「めんどくさい」が大きくなったり…
他の作業に集中して取り組むためにも
さっと決断して、
さっと済ませちゃいましょう☺️
まとめ
いかがでしたでしょうか。
みんなに平等な24時間の中でも、
時間を有効活用できるようになれば
やるべきことを早く済ませて、
また空いた時間で次の作業や
やりたいことをさらに
できるようになりますよ☺️
そして今回のブログを読んで
知るだけでなく、
必ず実践してくださいね!
皆さんが時間を有効活用して
有意義に過ごせますように🌱
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
それでは、また次回のブログで
お会いしましょう🌼
コメント